たまモノ Vol.148 2023年 1月31日発行
- エリア 多摩広域
- カテゴリー 情報誌
- 発行日 2023年01月31日
- 掲載団体 多摩都市モノレール
- 関連URL 多摩モノレール公式サイト
電子ブックの紹介
多摩モノレールのフリーペーパー「たまモノ」 Vol.148
■特集|冬のスイーツ8選!甘いもの大好き!
家族や友人にうれしいことがあった時 人知れずがんばった時 好きな人に褒められた時 仕事でいやなことがあった時 夜中に目が覚めた時 おなかが空いた時 夜道を歩きながらこっそり… あなたが大好きなお菓子を食べたいときはどんな時?
      お菓子工房 伸
      【上北台駅より徒歩5分】
      @okashikoubou_shin
    
      パティスリー・ドゥ・シェフ・フジウ
      【高幡不動駅より徒歩3分】
      chef-fujiu.com
    
      シャトー洋菓子店
      【上北台駅より徒歩15分】
      4810cake.jimdofree.com
    
      井筒屋
      【立川北駅より徒歩9分】
    
      銀座ウエスト 日野工場直売店
      【甲州街道駅より徒歩10分】
      ginza-west.co.jp
    
      菓子の家 シーフォン
      【大塚・帝京大学駅より徒歩16分】
    
      洋菓子舗 茂右衛門
      【砂川七番駅より徒歩18分】
      @moet_mon
    
      ル・メナジェ
      【桜街道駅より徒歩15分】
      le-menage.jp
    
■いい汗かいてカラダ健やかに
みなさん、覚えていますか?はじめてボールを投げたときのこと はじめて跳び箱をとべた日のこと カラダを動かす楽しさや喜びは いくつになっても変わらないもの 幼いころのあの気持ちを思い出して 運動習慣をつくってみませんか 楽しくカラダを動かせば 健康というおまけもついてくる 子どもも大人も、いい汗かいちゃいましょう!
      MIFA SOCCER SCHOOL 立川
      【立飛駅より徒歩2分】
      tachikawa.mifa-ss.com
    
      立川市泉市民体育館
      【泉体育館駅より徒歩1分】
      tachikawa-izumi.com
    
      DANCE STUDIO 4LIKES
      【多摩センター駅より徒歩5分】
      dancestudio-4likes.com
    
      マナジス体操教室
      【上北台駅より徒歩1分】
      manages.tokyo
    
      Bien-être エアリアルYOGA
      【高幡不動駅より徒歩3分】
      aerialyoga.amebaownd.com
    
      キックボクシング J-KRANG
      【大塚・帝京大学駅より徒歩5分】
      j-krang.com
    
■隣り街からお取り寄せ
こだわりの銘品で味わう 至福のひととき
      ロチャンティー ・ジャパン
      インドの紅茶専門商社ロチャンティー社と提携し、本場の紅茶を直輸入・販売しています。扱うのは、選びぬかれた茶園で摘まれたダージリン紅茶をはじめ、完全ハンドメイドのオーガニックティー「ダックティー」、桜ダージリンやプレミアムアッサムのようなこだわりのブレンドなど。代表の指田さんはフレンチと紅茶のマリアージュパーティーを催すなど、紅茶の幅広い楽しみ方を提案する活動も行っています。
      【※現地での販売はありません商品購入は下記通販サイトから】
      lochanteajapan.com
    
      パティスリー メゾンドゥース
      店内に一歩入ると眩しいくらいに色鮮やかなスイーツたちが並ぶショーケースに誰もが目を奪われることでしょう。ここ「パティスリーメゾンドゥース」はオーナーシェフの伊藤文明さんが2013年に南大沢に開業されたお店。数々の賞を受賞している伊藤シェフが作り出すスイーツは、もはや作品と呼びたくなるような完成度。見ているだけでもため息が出るほどですが、そのお味もまた感動的なんです。
      【京王相模原線南大沢駅から徒歩7分】
      maisondouce.co.jp
    
■新人編集部員タマオがゆく 聞かせて!達人さん
    第11回「かぶりもの作家」ニシハラ★ノリオさん
  今回は「かぶりもの作家」ニシハラ★ノリオさんの登場です。少し前にテレビでお見かけして、聞き慣れない肩書とユニークな作品、そして何よりキャラクターに心惹かれました。「かぶりものって、何?どうやって楽しむの? 作品の意味は?」などと疑問もふくらみ、これは話を聞きに行くしかない、と。立川のとある住宅街にひっそりたたずむアトリエ「Studio Onori」にお邪魔してきました。秘密基地のようなその空間で、アートの本質に迫るようなお話を聞けましたよ。






