2025年12月7日(日)、狛江市駅前エリアにて、地域の伝統と賑わいを体感できる3つのイベントが同時開催されます。
文化と食、家族で楽しめる催しが一日中展開され、冬の狛江が熱気に包まれます。地元の魅力を再発見したい方や、近隣自治体との交流を楽しみたい方にぴったりの内容です。
郷土芸能が一堂に会する「多摩川流域郷土芸能フェスティバル」

圧巻のステージで地域の文化を満喫
今年で第24回を迎える「多摩川流域郷土芸能フェスティバル」には、山梨県小菅村、奥多摩町、日野市、多摩市、稲城市、調布市、府中市、そして狛江市の伝統芸能団体が出演。各地の伝統文化が一堂に会する貴重な機会です。
入退場自由で気軽に参加可能
| 日時 | 2025年12月7日(日)午後0時30分〜5時(終了予定) |
|---|---|
| 会場 | エコルマホール |
| 定員 | 700人(自由席・入退場自由) |
| 問合せ | 地域活性課 コミュニティ文化係 |
プログラム終盤には、郷土芸能出演者による特産品が当たるじゃんけん大会も予定されています。
ご当地グルメや特産品が勢ぞろい「多摩川流域物産展」

狛江駅前が“食の交流広場”に
郷土芸能フェスティバルと同時開催される第9回「多摩川流域物産展」では、参加自治体による選りすぐりの名産品が販売されます。地元の味を楽しめる絶好のチャンスです。
| 日時 | 2025年12月7日(日)午前10時〜午後2時(売り切れ次第終了) |
|---|---|
| 会場 | 狛江駅前ほこみちエリア |
| 参加自治体 | 府中市、調布市、日野市、狛江市、多摩市、稲城市、奥多摩町、小菅村、丹波山村 |
| 問合せ | 地域活性課 地域振興係 |
朝から訪れて、地域の特産品を見て回るのもおすすめです。
子どもが主役!「えきまえフェスティバル」

家族で楽しめる狛江こどものフレンドパーク
郷「いかだレース」でつながりのある地域団体や、市内の小・中学校おやじの会によるゲームや飲食ブースが並ぶ、にぎやかなイベントです。
| 日時 | 2025年12月7日(日)午前10時〜午後3時 |
|---|---|
| 会場 | たかちゃんえきまえ広場 |
| 問合せ | 多摩川いかだレース実行委員会事務局(地域活性課地域振興係) |
朝から訪れて、地域の特産品を見て回るのもおすすめです。
イベントを巡って1日満喫しよう!
3つのイベントはすべて徒歩圏内で開催されるため、移動もラクラク。午前中は物産展と子ども向けイベント、午後からは郷土芸能鑑賞と、時間を上手に使って1日中楽しめます。
家族連れ、カップル、地域の文化に関心のある方など、どなたでも気軽に参加できる催しです。冬の休日に、ぜひ狛江で温かい地域の絆を感じてみませんか?
狛江市の市報はこちら





