【立川】第33回 たちかわ演劇祭

【立川】第33回 たちかわ演劇祭

今年で33回目の開催を迎える「たちかわ演劇祭」が、たましんRISURUホール(立川市市民会館)にて、2025年8月1日(金)~8月31日(日)に開催されます。

多摩地域で活動している11団体による21公演が行われ、ミュージカルや喜劇など様々なジャンルの演目が目白押し!魅力的なパフォーマンスを是非“生”で体感してお楽しみください。

「たちかわ演劇祭」とは

たちかわ演劇祭は、多摩地区の東京移管100周年記念事業「TAMAライフ21」のプレイベントとして平成4年に開催されたのが始まりです。

多摩地区に「演劇文化」の芽を育てようと、立川市地域文化振興財団が企画し、多摩全域の劇団や演劇人に呼びかけて多摩地区初の演劇祭として発足しました。同記念事業終了後も、多摩地域で活躍している劇団と、公募により集まった市民スタッフで実行委員会を構成し、「市民による市民の為の演劇祭」を目指します。

立川市からはもちろん、多摩全域から参加団体を募集し、演劇を愛する方、また演劇にあまり馴染みがない方にも、生き生きとした真夏の立川の姿を演劇で演出すべく活動しております。また、実行委員会によるイベントを企画し、「脚本をつくる」「演劇のいろは」などの講演会や、ワークショップを経て実際に公演を行う演劇体験などを通して、演劇を観る楽しさだけでなく、創る楽しさを多くの市民の皆様に体験してもらう活動も続けています。

🏮第33回 たちかわ演劇祭

開催期間 2025年8月1日(金)~8月31日(日)
※各公演日時は別途ご確認ください。
会場 たましんRISURUホール(立川市市民会館)
MAP
公式サイト https://tachikawa-engekisai.web.app/performance
お問い合わせ たちかわ演劇祭実行委員会
東京都立川市錦町3-3-20
チケット: 042-526-1311(ホール)
劇団募集等: 042-526-1312(財団)
(9:00~20:00 第3月曜休館)

全21公演の概要をご紹介します!

☀️“子どもと楽しむ!シェイクスピア”

劇団 演劇ユニット・キングスメン
公演日時 2025年8月1日(金) 19:00 / 8月2日(土) 13:00
チケット種類・料金 (全席自由)2公演通しで1,000円(高校生以下無料、障がい者無料)
公式サイト https://kingsmen2023.amebaownd.com/

おとなもこどもも楽しめるシェイクスピア。今回はなんと2作品をセット上演します。ぜひご家族でどうぞ!※同じチケットで2公演が観覧できます。
8月1日(金) 『夏の夜の夢』 妖精の王様と女王様、人間の恋人たちが、夜の森で大ゲンカ。ドタバタ喜劇のおとぎ話です。
8月2日(土) 『ロミオとジュリエット』 敵同士の家に生まれた恋人たちの運命は?世界で一番有名なラブストーリー。

☀️「Ran」

劇団 duobus
脚本・演出・作詞:腹筋善之介
音楽:勝誠二 振付:山崎翔太
公演日時 2025年8月3日(日) 19:00 / 8月4日(月) 19:30
チケット種類・料金 (全席指定) 3,000円
公式サイト https://ran.duobus.jp/

ミュージカル「Ran」は、こどもたちが経済格差や人種、 障がいの有無に囚われず、プロフェッショナルな現場で魅力的な舞台芸術作品を創ることを理念とした公演です。
こどもたちのために書き下ろした こどもたちが主役のミュージカル!
僕たちは走る
クラスのみんなで手に入れた 蘭の花を渡すために
僕たちは最後まで走り抜ける

☀️SAISEI~再び蘇る時~

劇団 NPO法人 脳響トーンシステム
脚本:春日亀 千尋
演出:春日亀 千尋&NPO法人脳響トーンシステム
公演日時 2025年8月8日(金) 19:00 / 8月9日(土) 15:30
チケット種類・料金 (全席指定) 2,000円
公式サイト https://www.nohkyo-tone-system.org/

[音楽のチカラ]x[脳の活性化]で人と人を笑顔で結びつけ元気にしたいと考える脳響トーンシステム。
脳活性化プログラム[シナプソロジー]、ジャズバンドBreques(ブレッキ)の生演奏、殺陣に演歌歌手も!
個性溢れる出演者が織りなす唯一無二の舞台。
懐かしい人から手紙が届く、貴方がまた歩き出す為に。
そして、いつか巡り会える未来…

☀️マジカル・トラベル~宝珠求めて時空越え!?~

劇団 宝塚歌劇団OGと市民によるミュージカル・レビュー
カジキタドリーム 構成脚本演出振付:舵 一晴
脚本協力:山田晃子
楽曲提供:son voyage
構成音楽振付制作etc:北山里奈
出演宝塚歌劇団OG:舵 一晴・北山里奈
公演日時 2025年8月10日(日) 17:00 / 8月11日(月・祝) 14:00/ 17:00
チケット種類・料金 (全席自由)3,000円
公式サイト https://kajikita-dream.wixsite.com/home

時は2025年8月、幕末マニアと平安オタクの夢見る男女4人組が、ここ立川の地より、あの謎に包まれた『マジカルトラベルツアー』に参加する。うたい文句の時空越えとは如何に?!はてさて、どんな旅となるのか乞うご期待!!
今年もオリジナルの主題歌・音楽・ダンスも楽しんでいただけます。

☀️Stepping Out 明日にふみだせ

劇団 パッションミュージカル
構成・脚本・演出・振付:奥村千鶴子
公演日時 2025年8月17日(日)15:00/ 18:00
チケット種類・料金 (全席自由)2,000円
公式サイト https://studio-acty.com/

ダンス教室での教師と生徒達の人間模様を描いたミュージカル。
それぞれ悩みを抱えながらダンスを楽しんでいる生徒達にある日、ショーに出演するという大きな目標ができる。果たしてこの目標を成功させ、自身も一歩踏み出すことができるのだろうか…
最後のダンスシーンは圧巻。
あなたもこの舞台を観て一歩踏み出してみませんか?

☀️『ママと呼ばないで!』

劇団 演劇塾 Drama Academy
脚本:なりた もえこ
演出:今野忠明
公演日時 2025年8月22日(金) 18:30 / 23日(土) 13:30
チケット種類・料金 (全席自由)大人2,500円、高校生1,500円、中学生1,000円、未就学児・小学生無料
公式サイト https://www.facebook.com/people/演劇塾/100092162442632/

アパートの二階に住むネグレクトに陥った母と小学生の子供。
同じアパートの一階に住む心理カウンセラーの冴えない男と天使たちが彩るホームコメディー。
上演時間 1幕5場およそ1時間40分

⭐️特別企画:スペシャルサポートデイ

料金:3作品通しで1,500円、高校生以下500円、未就学児無料。(全席自由)
※連続上演のため、開演時間は多少前後することがあります。

都立昭和高校演劇部

公演名 未定
公演日時 2025年8月24日(日) 14:30頃
公式サイト https://x.com/showa_engekibu

はじめまして。今回歴史あるたちかわ演劇祭にはじめて高校生団体として参加することになりました都立昭和高校演劇部です。昨年は都大会進出し団体賞を受賞、関東サマーフェス、六本木俳優座劇場で上演など今多摩地区でノリにのってる演劇部です。上演内容はまだ未定ですが素敵な高校演劇作品を皆様にお届けします!

劇団がらんどう

公演名 「鈴木家の三姉妹」
脚本:新井友香 演出:今葉我蘭
公演日時 2025年8月24日(日) 15:45頃

両親の介護も一段落し、これからやっと自分の人生が歩めると思っていた弥生。ある日、次女の歌子が、間を置かずに長女の満子が、今は弥生が一人で暮らしている生家へ戻って来てしまう。自分の人生を歩みたいと願っていたのは、満子も歌子も同様だったのだ。

演劇仲間ことのみ

公演名 パンとサーカスそして再び
脚本:ソンブレロ 
演出:桑原睦(東京演劇アンサンブル)
公演日時 2025年8月24日(日) 16:40頃

翻訳を生業にしているひとりの女の家に、ひとりの男がやってくる。彼は彼女が依頼した奴隷である。生活能力はないがなぜか翻訳能力がズバ抜けたその奴隷と彼女は、ふたりで翻訳の依頼をこなしてゆく―――いつかのどこかの、ちょっと不思議な小話。

☀️「Go West !」

劇団 劇団 芝居屋樂屋
作:渡辺和徳
演出:針谷理繪子(むさしの芝居塾 塾長)
公演日時 2025年8月28日(木) 19:00 / 29日(金) 14:00/18:00/ 30日(土) 11:00
チケット種類・料金 (全席自由)3,000円、U-15チケット2,000円(※前売り限定)
公式サイト https://shibaiyagakuya.jimdosite.com/

今年の夏はアメリカ西部の荒野へGO!カウボーイ、保安官、ガンマンなど荒くれ者たちが舞台狭しと駆け巡ります!
でもね、これは【絶対に撃ってはいけない銃】をめぐる物語。
「その時、君ならどうする?」子供達と昔こどもだった人達が力を合わせて演じます!
大人も子供もみんなで楽しむ、笑って泣ける痛快イマドキ西部劇!乞うご期待!

☀️音楽劇 新作「シンデレラ」 落語家 桂笹丸がご案内するおとぎ話

劇団 メロディーの和
公演日時 2025年8月31日(日) 14:00
チケット種類・料金 (全席自由)大人2,500円、中高校生1,000円、小学生500円
公式サイト https://melodynowa.com/

「NPO法人昭島芸術文化団体メロディーの和」は地域の皆様が音楽、芸術をより身近で楽しんでいただく活動を進めています。
今回は落語家桂笹丸さんによる小話「シンデレラ」をオペラ、ミュージカル、日本歌曲の名曲の数々と舞踊を組み合わせてお楽しみいただきます。

チケットについてのお問い合わせは、各劇団HP または、たましんRISURUホール(042-526-1311)(9:00~20:00 第3月曜休館)までご連絡ください。

一般発売日:
2025年6月2日(月) ※オンライン販売はありません。
来館・電話予約ともに9:00~20:00(ただし、発売初日は電話予約のみ10:00~)

チケット割引:
演劇祭チケット(半券も可)の提示で、他の演劇祭参加作品が500円引で観劇できます(当日券のみ)。
※すでに満席の場合は入場できませんのでご了承下さい。割引チケットの有無は、当日来場前に、会館までお問合せください。

たくさんの演目にワクワクしますね! 家族やお友達と、多摩地域の市民で創り上げる多彩な演劇の世界に足を運んでみてはいかがでしょうか。

TAMA ebooksでは、他にも立川市や多摩地域のお出かけ・イベント情報などを掲載していますので、ぜひご覧ください。

立川市の市報はこちら

電子ブック 立川市 広報誌 広報たちかわ 令和7年6月25日号
たちかわで新しい暮らしを 若者世帯の結婚新生活を応援します   6・7面 急増 スマホで詐欺被害/個人住宅向け防犯機器等の購入・設置費を助成

新着記事

【2025年7月13日開催】武蔵村山市「須賀神社 夏祭り」神輿と山車が巡る、地域の熱気あふれる一日

【7〜8月】多摩地域の就職面接会・企業説明会

地球にやさしい体験がいっぱい!イオンモールむさし村山「デコ活フェスタ」開催

小学生向け!帝京大学で楽しむ「マルチスポーツカーニバル」【八王子市】