どう選ぶ?多摩地域の高校特集

東京都の西側に位置する多摩地域には、公立・私立合わせて100校以上の高校があります。 今回は市町村別に高校をピックアップしてみました。 市町村ごとに高校の位置を記したマップを貼ってあるので駅からの位置なども確認できます。 自宅から近いところを選ぶも良し、専門的な勉強ができるところも良し、制服で選ぶも良し! 自分に合った高校を探してみてくださいね。

八王子市

八王子市は、東京都心から西へ40km離れた場所に位置し、自然に恵まれた環境を持つ都市です。 市内には大学や高校がたくさんあり、学生が多く住む学園都市でもあります。 大正6年に市制が施行され、平成29年で100年を迎えました。平成27年には東京都初の中核市となり、多摩地区でリーディングシティとして発展しています。

公立高校一覧

私立高校一覧

八王子市の高校マップ

トップに戻る

立川市

立川市は、東京都のほぼ中央、西よりに位置し8つの市と接しています。 交通の利便性や商業施設などのにぎわいといった都市の魅力と、国営昭和記念公園や玉川上水などの潤いややすらぎのある生活環境がコンパクトにバランスよく共生しているのが、立川の魅力です。立川市では、この「にぎわい」と「やすらぎ」をキーワードに、目指すべき将来像を「にぎわいとやすらぎの交流都市 立川」とし、さまざまな施策に取り組んでいます。

公立高校一覧

私立高校一覧

立川市の高校マップ

トップに戻る

武蔵野市

武蔵野市は、東京都のほぼ中央に位置し、1947年に郊外住宅都市として設立されました。市は市民参加を重視し、長期計画を立てて実行し、緑豊かで文化・教育・スポーツが発展した「生活核都市」として発展し、「住みたい街」としてのイメージが定着しています。市内は主に三つのエリアに分かれ、商業、文化、教育、医療などが発展しています。市は地域の個性を尊重しながら、調和したまちづくりを進めています。 また、武蔵野市は先進的な施策を展開しており、コミュニティバス、デイサービス、子育て支援施設などのサービスを提供しています。スポーツイベントも積極的に実施し、文化交流も促進しています。

公立高校一覧

私立高校一覧

武蔵野市の高校マップ

トップに戻る

三鷹市

三鷹市は、東京都の中央に位置し、杉並区、世田谷区、小金井市、調布市、武蔵野市に接しています。この街は多くの文化人が住み、文化施設や公園が点在する「緑と水の公園都市」として知られ、最近では「都市再生」と「コミュニティ創生」に注力し、高環境・高福祉のまちづくりに取り組んでいます。さらに、新しい防災公園とスポーツ施設が開設され、市民の安全と健康に貢献する役割を果たしています。

私立高校一覧

三鷹市の高校マップ

トップに戻る

青梅市

秩父多摩甲斐国立公園の玄関口にあり、豊かな自然環境に恵まれています。総面積は、103.31km2で、その6割以上を豊富な森林が占めています。市の東西を貫く多摩川は、市民の憩いと潤いの場、市に訪れる方の観光・レクリエーションの場として賑わっています。

公立高校一覧

青梅市の高校マップ

トップに戻る

府中市

府中市は東京都の中心に位置し、調布市、国立市、日野市、多摩市、稲城市、小金井市、国分寺市に接しています。はるか昔から政治、経済、文化の中心地として栄え、鎌倉時代は合戦の舞台となり、江戸時代には甲州街道の宿場町として繁栄し、明治以降は郡役所の所在地としてにぎわいを見せてきました。1954年に合併し、府中市が発足。首都東京の近郊都市として発展を続けています。

公立高校一覧

私立高校一覧

府中市の高校マップ

トップに戻る

昭島市

昭島市は、東京都のほぼ中央に位置し、立川市、福生市、八王子市、日野市に接しており、多摩地区の中核都市として発展しています。 昭島市の水道水は、事業開始から一貫して地下水のみを水源とした深層地下水100%の水です。現在、深層地下水のみを水源としている自治体は昭島市だけです。

公立高校一覧

私立高校一覧

昭島市の高校マップ

トップに戻る

調布市

調布市は東京都のほぼ中央に位置し、新宿から15kmの距離にあります。東は世田谷区、北は三鷹市、小金井市、西は府中市、南は狛江市および多摩川を挟んで稲城市、川崎市と接しています。 市内は京王線、国道20号線、中央自動車道が通り、交通に便利です。調布市は自然にも恵まれ、古刹の深大寺や多摩川など多くの観光名所があります。スポーツと文化も盛んで、野球やサッカーのチームがあり、文化協会も多くの団体が所属しています。また、京王線の地下化や商業施設の整備が進行中で、味の素スタジアム周辺には武蔵野の森総合スポーツプラザが開設されており、国際的なスポーツイベントの開催を見据え、調布市は魅力あるまちを目指しています。

公立高校一覧

私立高校一覧

調布市の高校マップ

トップに戻る

町田市

町田市は東京都の南端に位置し、都心から30~40kmにあります。1958年に1町3村が合併して誕生しました。町田市は古くから交通の要所として栄え、商業都市として繁栄しました。町田市の魅力は、古き良き自然と伝統と新しい文化の共存にあります。町田駅周辺には大型店舗が並びますが、古くからの老舗も存在し、多様な文化施設や自然環境も楽しめます。市は文化芸術活動やスポーツ活動の振興に力を入れ、魅力的な文化芸術環境とスポーツ環境を整備しています。

公立高校一覧

私立高校一覧

町田市の高校マップ

トップに戻る

小金井市

小金井市の地名は、豊富な水が湧くことから「黄金井」と呼ばれ、後に「小金井」となったと言われています。また、金井氏という地主に由来する説もあります。明治維新後、小金井は神奈川県に属し、町村制が施行されて小金井村などが合併しました。昭和12年に町制が施行され、昭和33年に市制が施行されました。住宅都市や文教都市として発展しています。

公立高校一覧

私立高校一覧

小金井市の高校マップ

トップに戻る

小平市

小平市には7つの駅があり、電車やバスなどの公共交通機関が充実しています。 21kmもある小平グリーンロードは都市の喧騒を忘れさせてくれるような、静かで自然な雰囲気が漂い、季節ごとの美しい風景や新緑、秋の紅葉など、四季折々の自然を満喫できます。 そして、小平市はブルーベリーの産地としても知られています。市内にはブルーベリー狩りができる農園が点在し、新鮮で美味しいブルーベリーを手に入れることができます。

公立高校一覧

私立高校一覧

小平市の高校マップ

トップに戻る

日野市

日野市は新宿から電車で約30分、東京都のほぼ中央に位置し、通称「東京のへそ」とも言われています。かつて「多摩の米蔵」と呼ばれ、田園が広がっていた日野市には、今でも豊かな自然が残っています。 市内を流れる多摩川と浅川。そこから引かれた農業用水路は市内を縦横に流れ、延長は約116kmにもおよびます。また、市内には180カ所ほどの湧水地もあり、その豊かな水のある風景は日野市の魅力の一つです。

公立高校一覧

日野市の高校マップ

トップに戻る

東村山市

新青梅街道や府中街道が走り、また、西武線各線とJR武蔵野線が縦横に走っていたりと都心へ約20分でアクセスできる交通の便が良いベッドタウンです。 東京都の北部に位置し、武蔵野の面影を残す雑木林や田園風景も残っており、散策する市民の心を和ませてくれます。特に新東京百景の一つとなっている北山公園は八国山を背に、花菖蒲・ハス・彼岸花などの見事な花とほとばしるような緑が目を引きます。

公立高校一覧

私立高校一覧

東村山市の高校マップ

トップに戻る

国分寺市

市内にはJR中央線・武蔵野線、西武国分寺線・多摩湖線が縦横に走り、なかでも国分寺駅は多摩地域の交通の要となっています。 首都近郊にあって武蔵野の面影を残す住宅都市として、また、水と緑に彩られた文化都市として、大きく飛躍しています。

公立高校一覧

私立高校一覧

国分寺市の高校マップ

トップに戻る

国立市

JR国立駅から南へ真っすぐ伸びる大学通りは幅が約44mもあるまちのメインストリートです。その道の両側のグリーンベルトには、桜といちょうが交互に植えられ、春には桜の花びらのカーテンがまちをピンク色に染めて、秋にはいちょうの葉が黄金色の輝きを放ちます。この景色は、新東京百景にも選ばれ、「くにたち」の象徴となっています。

公立高校一覧

私立高校一覧

国立市の高校マップ

トップに戻る

福生市

福生市は都心から西へ約40km、武蔵野台地の西端に位置する都市です。 地形の特徴として、横田基地のある市の東側から多摩川に向かって河岸段丘が緩やかに続き、市内に分布する段丘面の境には崖線、いわゆるハケが連なり、その斜面には地下水が流出し、各所で湧水が見られます。 美しい奥多摩の山並みを望み、清流が戻りつつある多摩川では多くの野鳥を見ることができます。 市の東北部には米軍横田基地があり、行政面積の32%を占めています。

公立高校一覧

福生市の高校マップ

トップに戻る

狛江市

東京都下の多摩丘陵の東南端多摩川沿岸に位置し、今もこの丘陵台地のいたるところから縄文式の土器や石器類が発掘され、特に古墳時代に栄えていたことを物語る古墳が市内の邸内や畑の中に多く残っています。 澄みきった空、緑も多く武蔵野の野趣も富んだ狛江に住宅地を求める人々が増え、東京のベッドタウンとなっています。

公立高校一覧

狛江市の高校マップ

トップに戻る

東大和市

東京都の中央部の北側に位置し、東は東村山市、西は武蔵村山市、南は立川・小平両市に、北は埼玉県所沢市と接しています。 東大和南公園は米軍基地跡の一部を整備し開かれた公園で、太平洋戦争の戦争遺跡である旧日立航空機立川工場変電所が戦争を伝える文化財として園内に残されています。

公立高校一覧

東大和市の高校マップ

トップに戻る

清瀬市

都心から25km圏内にあり、武蔵野台地の北東部に位置しており、都心のベットタウンとして発展してきた一方、農地面積は市域の約2割を占めていることから、野菜の栽培が盛んに行われています。 他に例を見ないほどの医療施設の集積や、日本社会事業大学・明治薬科大学・国立看護大学校といった高等教育機関の集積など、際立った医療福祉環境に加え、市のメインストリートに国内外の著名な作家による屋外彫刻ギャラリーが設置されているなど文化的な装いも備わったコンパクトで魅力満載のまちです。

公立高校一覧

私立高校一覧

清瀬市の高校マップ

トップに戻る

東久留米市

都心から電車で30分ほどのベッドタウンでありながら、環境省の「平成の名水百選」に都内で唯一選定された「落合川と南沢湧水群」に代表されるような、豊かな水環境に恵まれています。 黒目川、立野川やそのほかの小流とともに、暮らしの傍らにある水辺は、うるおいを与え、憩いの場となっています。

公立高校一覧

私立高校一覧

東久留米市の高校マップ

トップに戻る

武蔵村山市

市を象徴する狭山丘陵は、市北部を西から東へ続き、この丘陵には村山貯水池(多摩湖)、山口貯水池(狭山湖)、さらに市民の広場、都立野山北・六道山公園及び市立野山北公園があります。 市内には自然が多く、春には、カタクリの花や野山北公園自転車道をはじめとした桜、夏には広大なひまわり畑に咲いたひまわり、冬には都内で唯一みかん狩りを体験できるなど、一年を通して自然と触れ合うことができます。

公立高校一覧

私立高校一覧

武蔵村山市の高校マップ

トップに戻る

多摩市

東京都心から電車で約30分と好アクセスながらも豊かな緑あふれる多摩市。 「ハローキティにあえる街」として、多摩センター駅前でキティちゃんにも会えます。 11月1日はキティちゃんの誕生日。多摩市の誕生日(市制施行日)も11月1日で一緒です。

公立高校一覧

私立高校一覧

多摩市の高校マップ

トップに戻る

稲城市

都心から近く、新宿から電車で25分とアクセスが便利です。 多摩丘陵や多摩川、三沢川の河川、里山など自然に恵まれ、町並みとしては、梨畑、農地が多く残る長い歴史のある地域と、近代的なニュータウンから構成されています。

公立高校一覧

私立高校一覧

稲城市の高校マップ

トップに戻る

羽村市

鉄道は、JR青梅線が横断し、市内には羽村駅と小作駅の二つの駅があります。東京行の中央線直通列車が立川駅を経由し、都心部へのアクセスも特別快速で45分程度となっています。 春には、羽村取水堰から玉川上水沿いに約200本の桜が咲き誇る「さくらまつり」と、市内唯一の水田「根がらみ前水田」の裏作を利用した、関東最大級を誇る約40万球の「チューリップまつり」が連続する「はむら花と水のまつり」を開催しています。

公立高校一覧

羽村市の高校マップ

トップに戻る

あきる野市

市を東西に横断するように秋川が流れ、西側には緑豊かな山々や自然を満喫できる地域が広がっています。四季折々の景色を堪能できる秋川渓谷ではBBQや鮎釣りなど様々なアウトドアが体験できます。

公立高校一覧

私立高校一覧

あきる野市の高校マップ

トップに戻る

西東京市

市内には農地や屋敷林など、比較的みどりが残された安らげる環境でありながら、5か所の鉄道駅を中心とした都心へのアクセスが良好です。 世界最多の星が投影できるプラネタリウムで有名な「多摩六都科学館」や南関東最大級の縄文時代の大集落「国史跡 下野谷遺跡」などの魅力ある資源があります。

公立高校一覧

私立高校一覧

西東京市の高校マップ

トップに戻る

瑞穂町

東京都心から西へ約40km、新宿駅から電車で約1時間20分の距離に位置しています。 東部には狭山丘陵が広がり、豊かな自然に育まれたあふれんばかりの緑が目に鮮やかに飛び込んできます。四季折々の姿は、訪れる人の心を和ませ、ハイキングなどを楽しむ方々の憩いの場となっています。また、町の中心部から北側には、都内随一の生産量を誇る東京狭山茶の茶畑が広がり、東京のお茶処のまちとして知られています。

公立高校一覧

瑞穂町の高校マップ

トップに戻る